チェンソーマン伏線回収!扉の向こうとマキマの目的とは?

チェンソーマン伏線回収!扉の向こうとマキマの目的とは?

少年ジャンプ連載漫画『チェンソーマン』

かなり展開がぶっ飛んでいて、内容もショッキング!!

最初からかなりの伏線が引かれていることも話題になりました。

そこで今回は、扉の向こうとマキマの目的についていろいろと考察していきます。

それでは最後までお読みください(^▽^)/

タップできる目次

扉の向こう

扉の紙は取り立ての張り紙説がある。
この説が正しい時、デンジは家の中にいて、父が家の外にいる。
本当にデンジが親父を殺したのか…#チェンソーマン #wj39 pic.twitter.com/9Jc7bSxUds

— チェンソーマン考察情報 (@konishi_ch) August 31, 2020

これまで、“銃の悪魔”がアキのふりをして家に来た時など、不吉な予感としてたびたび登場したデンジの夢。

それが、不気味な扉と、誰かの「開けちゃダメだ」という声でした。

昔、借金まみれで自殺したと思われていたデンジの父親……しかし、実はデンジが殺していた。

デンジはその記憶を自分で消してしまったようです。

扉の向こうにあるのは父親の死体、つまり扉は、認めたくない罪の記憶……。

ポチタはデンジに思い出させないよう、デンジの体内から必死に「開けちゃダメだ」と止めていたのでしょうか?

ポチタがデンジを想ってしたことなのでしょう。

マキマの目的が判明

堕天使(濁点+テンシ→デンジ)は、かつては神(マキマ)に仕える御使いであったが堕天使となり、 地獄の長となった悪魔の概念である。(つまり最も悪魔に恐れられる悪魔)

サタンの詳細と完全に重なってる。
玄関の絵は堕天使が降臨してるのでデンジ覚醒&マキマ敵対不可避…

#チェンソーマン pic.twitter.com/XtsA6Eig3f

— 青山太 (@gCaqXgH2AAVV6pd) August 23, 2020


ずっとラスボス説があったマキマの目的も判明。

デンジにとってあこがれの女性で、普通の生活を与えてくれたマキマです。

その目的は、ポチタとデンジがかつて交わした「デンジが普通の生活をする代わりに、ポチタがデンジに心臓をあげる」という約束=契約を無効にして、デンジを支配することだったようです。

そのためにデンジが得た幸せ=アキやパワーを奪うことでデンジの精神を崩壊させ、普通の生活ができなくなるようにした……というものでした。

これではだれもが、マキマがチェンソーマンを支配し、腐った世界を作ることが目的だと思ってしまいます。た。

しかし、マキマの目的はむしろ逆。

チェンソーマンを支配したときには、より良い世界を作りたいのだと言います。

死や戦争といった人間が恐れるものが消え去れば、幸せが訪れるというマキマ。

そんな理想の世界を追い求めるマキマですが、岸辺はマキマがチェンソーマンを支配できない可能性があると言い始めました。

しかし、自分が食べられることになっても、それはそれで本望だというマキマ。

崇拝するチェンソーマンに食べられることで、自分がチェンソーマンの血となり肉となることも幸せだと感じていたのです。

マキマの神は誰?

81話
マキマ宅の絵画は「失楽園」でした
そこに描かれているルシファーは大天使でしたが謀反を起こし堕天使となりました
チェンソーは神を殺す唯一の武器だと聞いたことがあります
マキマをルシファーと仮定するなら神を殺そうとデンジを利用しようとしているのかもしれませんね#チェンソーマン pic.twitter.com/ukvxlHTbjb

— 21.1 (@pp21_1) August 23, 2020

マキマの家の壁にかかった『失楽園』の堕天使ルシファーの絵が「マキマとデンジを表しているのでは?」と話題になりました。

『失楽園』は旧約聖書に基づいたジョン・ミルトンの文学作品で、神に反逆し堕天使になったルシファーと、禁忌を犯して楽園を追放されるアダムとイブの物語です。

マキマの家の絵画は、その中に登場する、地球に向かうルシファー(魔王サタンとも呼ばれる)の挿絵。

堕天使ルシファーが誰か?については、「堕天使はデンジでマキマが神」という説と、「堕天使はマキマで、神に反逆するのにチェンソーマンの心臓(デンジ)を必要としている」という説があります。

これまでは、神がマキマでデンジが堕天使という説が有力ですが、タツキ先生のことだから、デンジが神でマキマが堕天使ということになりそうです。

ネットの考察

チェンソーマンてユダヤ教モチーフか。
堕天使=サタン≒マスティマ=マキマ
たしかにマキマさん悪魔従えてるよな。
マキマさんまだヒロイン返り咲く可能性あるでこれ。デンジとポチタがまだわからんけど#チェンソーマン

— shuckle@おふろ (@bbbfuho) September 7, 2020

ff外からいーっすか?
アキ=アーキエンジェル

デンジは神もしくは堕天した神のどちらかです
前回のチェンソーマンで絵画が堕天使ルシファーの絵だったのでルシファー確定で
天使が堕天してルシファーなら
テンシが打点してデンジとなり

マキマは全ての天使の悪魔マスティマとなります
失礼しました pic.twitter.com/H6Gry3TT3P

— 難しいほど面白いから野良専69納棺師@ファミコン世代、会社社長 (@kusoripuhasei) September 6, 2020

今回のチェンソーマンで正式に天使として8人登場して、マキマさんを神、デンジを堕天使(濁点+テンシ)と置くなら「デンジが堕天使になった理由」を考察したいんだけど、興味深い記述があった。「自由な意思」vs支配の構図は銃の悪魔ですでに起きたけど、マキマさん自身の目的もかなり深そう.. pic.twitter.com/Zg7XWUPDmu

— 青山太 (@gCaqXgH2AAVV6pd) September 6, 2020

#チェンソーマン
やっぱり、ルシファーの絵が出ていたらしいから

デンジは

濁点+テンシ→濁テンシ→堕天使

の言葉遊びなんだろうな

— リンゴの空 (@wMgccuqoH69Ztuc) September 6, 2020

チェンソーマンの考察なんだが、
ルシファー(堕天使)の立ち位置にいるのはデンジくんなのでは?
堕天使、濁点って似てるし、
天使、テンシ、デンジってことなのかな?って考えたんだけど
なんにしろ展開が辛すぎてメンタルが死ぬ

— NAO@雑魚 (@pcpoisonednao) September 2, 2020

まとめ

チェンソーマンの考察した私が馬鹿だったと、今週のジャンプ見て思いました😆😆😆😆笑
先週までめちゃくちゃシリアスだったのにwwwwwタツキ頭おかしいwwwww
でも、タイトルに運命感じました!😆👍💕💕笑 pic.twitter.com/liz8rZB8Ws

— 🌻ひまなっつ★ゆきこ🥜 (@himanutsyukiko) September 21, 2020

少年ジャンプ連載漫画『チェンソーマン』

かなり展開がぶっ飛んでいて、内容もショッキング!!

最初からかなりの伏線が引かれていることも話題になりました。

そこで今回は、扉の向こうとマキマの目的についていろいろと考察していきました『チェンソーマン』

(^^♪

それでは、最後まで読んでくださって、どうもありがとうございました!^^

関連サイト:公式HPWikipedia少年ジャンプ公式HP

タップできる目次