【進撃の巨人】ナナバ性別はどっち?死亡シーンで「お父さん」と叫んでいた理由

人気漫画の進撃の巨人に登場するナナバは、男性か女性のどちらか分からない中性的なキャラです。

そこで今回の記事では、ナナバさんについてまとめました。

また、最期の死亡のシーンにおいて「お父さん」と叫んでいた理由についても考察してみました。

それでは最後までお読みください(^▽^)/

タップできる目次

【進撃の巨人】ナナバとは?

#進撃の巨人 #進撃の巨人クラスタさんと繋がりたい #ナナバ #RTした人全員フォローする #いいねした人全員フォローする

進撃の巨人の女キャラはみんな大好きですが、その中でもナナバさんが好きです??
初めて漫画でナナバさん見たときから好きです???? pic.twitter.com/WxxSXo77PI

— ぽんぬ (@shinkyosuki) October 9, 2017

  • 名前:ナナバ
  • 生まれ:6月30日
  • 身長:172cm
  • 体重:59kg
  • 所属:ミケ班(ミケ・ザカリアスが率いる調査兵団分隊)

性格は非常に冷静。

巨人たちがウォール・マリアに侵入しその圧倒的な戦力差に愕然とするものの、ナナバは常に冷静でした。

調査兵団の中でも、5年前から生き残っているメンバーの1人で、第57回壁外調査での「女型の巨人」捕獲作戦では巨大樹の森前にて巨人侵入阻止を担当。

ナナバの性別

ナナバの性別は公表されていません。

おそらく女性だと思われます。

その理由として

  1. ナナバの声は下田麻美
  2. 原作(漫画)の一部シーンでナナバに胸の膨らみが確認されている
  3. ナナバの身長172cm、体重59kgという体型から女性の可能性が高い
  4. 3DS『進撃の巨人~人類最後の翼~』でキャラメイクをする際にナナバのキャラクターパーツを使用することができ、その条件はキャラクターの性別設定を“女性”とした場合のみ使用できる

以上の理由において女性でしょう。

ネットの反応

ナナバも性別不明キャラみたいね。
個人的には女性だと思ってたけど。

— フrost*@仕事が終わったと思ったらちょっと増えた!(゚Д゚;) (@fuchang2016jp) April 29, 2021

ハンジさんが性別不明だと見てびっくりした。でも、たぶんもう女性で確定してるよね。初めて見た時から私は女性だと思ってたよ。ナナバさんとイェレナは、本当に男か女かわからなかった。

— 夕衣 (@epadha5) April 27, 2021

結局ナナバさんの性別ってどっちなんだろう……#PS4share pic.twitter.com/WUiO16oEPY

— 奈津島エディ (@NatsushimaEddie) April 19, 2021

ナナバさんめっちゃ好きよもう・・・性別はどっちでも受け入れますよ・・・ 最後までいてくれるって信じてたよ・・・

— Jin (@CKxxwood) April 15, 2021

【進撃の巨人】ナナバ死亡シーン

ウォール・ローゼ内に巨人が発生したことを受け、西班の班長を務め住民の避難勧告にナナバは向かっていました。

住民の避難を確認した後、壁の破壊箇所特定のため南下し、南班のゲルガーと合流し、ウトガルト城で休息を取ることにします。

ナナバが壁を調査するためにも「せめて月明かりがあれば…」と言ったときに、暗闇だった空に月が出現しました。

しかし、すでにウトガルド城に着く直前だったため、ナナバたちはそのまま休息を取ることにします。

ウトガルド城で休息を取っていた104期生や調査兵団を、見張りをしていたリーネが起こします。

城の上から周囲を確認すると、ウトガルド城周辺には巨人が多数出現していました。

まだ月明かりが光る夜だったため、ナナバたちはなぜ巨人が動けるのかという謎に包まれます。

しかし、考えている暇を与えないように無垢の巨人がウトガルド城に攻め込んできました。

ゲルガーらと連携を取り巨人を次々に討伐していくが、獣の巨人の投石攻撃でリーネとヘニングが死亡。

さらに多くの巨人の群れが押し寄せて来ました。

ゲルガーは巨人に足を掴まれ死亡するかと思われましたが、ナナバが巨人のうなじを切り裂き、助かります。

しかし、ナナバの立体起動装置がガスを消耗し切ってしまい巨人に捕食されて死亡しました。

ナナバの最期に「お父さん」と叫んでいた理由

アニメ版『進撃の巨人』では、巨人に捕食されるナナバの断末魔のような叫びのセリフが話題に。

「お父さんやめて!お父さんごめんなさい!もうしません!やだぁぁぁぁぁ…!!!」

また、なぜナナバは巨人に捕食される際に「お父さん!」と叫んでいたのかという点について疑問視されています。

ナナバが「お父さん!」と叫んでいた理由には以下のような2つの説があるようです。

  • ナナバに父親から虐待されていた過去があり、巨人に捕食される際にその恐怖から過去がフラッシュバックされた
  • 調査兵団に入団する前に父親から強く反対されていたが、それを押し切って入団したことを後悔した

父親から虐待されていた

ナナバの断末魔に「お父さんやめて!お父さんごめんなさい!もうしません!」という言葉があることから、『父親に虐待されていた』というのがナナバが「お父さん!」と叫んでいた理由として有力視されています。

調査兵団に入団する前に父親から強く反対されていた

もう一つの考察として、お父さんの反対を押し切ってまで調査兵団に入団し、死亡しそうになったからではないだろうかと言われています。

ナナバのお父さんがナナバをとても大切に思っているのであれば、調査兵団への入団は許さないでしょう。

進撃の巨人主人公であるエレンの母親も、エレンの調査兵団への入団を反対していたほどです。

それほど、調査兵団は命を落としやすい危険な仕事だと、一般人でも理解しているのが分かります。

もしナナバが1人っ子だとすれば尚更お父さんは入団を反対するでしょう。

そんな父親の反対を押し切ってまで調査兵団に入団したのにも関わらず、死にそうになったため、父親への謝る気持ちからの発言とも考えられますね。

【進撃の巨人】ナナバの声優

#こいすき
グッズ公開されました!!イベントはなくなってしまいましたが、こいすき最後のイベントグッズです。ゆっくりサイズ!ぜひ部屋着にしてロックに過ごしてください?? pic.twitter.com/rkLFCW8PgY

— 下田麻美 (@shimoda_asami) April 28, 2020

『進撃の巨人』でナナバの声を担当していた声優は下田麻美さんです。

下田麻美さんは1986年1月30日生まれで出身地は鳥取県鳥取市。声優のほかにも舞台女優や歌手として活動されています。

2006年にアーツビジョン主宰の「無料新人育成オーディション」に合格したことをきっかけに、声優事務所アーツビジョンに所属。

その後、2005年に発売されたゲーム『THE IDOLM@STER』で双海亜美・双海真美役で声優デビューを果たされました。

下田麻美の主な代表作

  • 『今日の5の2』…小泉チカ役
  • 『タユタマ -Kiss on my Deity-』…河合アメリ役
  • 『生徒会役員共』…津田コトミ役
  • 『THE IDOLM@STER』…双海亜美・双海真美役
  • 『モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-』…無限彼方役

キューティクル探偵因幡の「佐々木優太」や星刻の竜騎士の「アーニャ」など、その他にもテレビアニメから劇場版アニメ、ゲームまで幅広く活動している声優です。

【進撃の巨人】ナナバまとめ

2.ナナバ(進撃の巨人)

こういう美人がズタボロ(文字通り)になるの好きじゃないやつおる?
漫画本篇の食われるところとか、凄いエロくない?って思ったリョナ属性持ちである。

エロネタでずたぼろ扱いもいいけど、エロ要素なくのも好きだよ pic.twitter.com/qi2BaHTogP

— κ@姫ため×FGO (@kotoko0309) May 25, 2021

人気漫画の進撃の巨人に登場するナナバは、男性か女性のどちらか分からない中性的なキャラです。

そこで今回の記事では、ナナバさんについてまとめました。

また、最期の死亡のシーンにおいて「お父さん」と叫んでいた理由についても考察してみました。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました^^

タップできる目次