「東京リベンジャーズ」のタケミチの9回目のタイムリープ後の現代では日本最大の犯罪組織集団・梵天。
そのトップは佐野万次郎(マイキー)。
梵天には鶴蝶、望月莞爾、灰谷兄弟など、元天竺の幹部がいる中でNo.2を務めるのが三途春千夜(さんずはるちよ)という人物です。
口元の傷が印象的です。
三途とは一体何者なのでしょうか?
なぜNo.2になることができたのでしょうか?
そこで、三途春千夜について考察します。
今回の記事では、東リべ三途春千夜の口元の傷の謎!性別や兄弟について解説していきますので最後までお読みください(^▽^)/
Contents
【東京リベ】三途春千夜の初登場はいつ?
#週マガ 4・5号発売中! 合併号という事でお久しぶりです! #東卍 最新話では前回登場した伍番隊隊長ムーチョにスポットライトが当たります。突然のムーチョのとある行動にタケミチは…。本日はクリスマス、聖夜決戦の日ですね!! pic.twitter.com/xpHFshcab6
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) December 25, 2019
梵天のNo.2として三途春千夜が登場したのは第196話。
三途春千夜の初登場は16巻に掲載されている第138話「Stick together」です。
タケミチが自宅で松野千冬や溝中五人衆と作戦会議を開いていると、外から「壱番隊隊長いるか?」と三途春千夜。
三途は東京卍會伍番隊隊長・武藤泰宏(ムーチョ)の下についていた副隊長です。
この時は、タケミチを拉致するためにやってきました。
東京卍會を裏切る
東京卍會伍番隊隊長・武藤泰宏(ムーチョ)は黒川イザナと同じS62世代。
東京卍會に所属しながら、天竺の立ち上げメンバーでもありました。
少年院でイザナと知り合い、出所後もイザナと連絡をとっていました。
東京卍會伍番隊隊長・武藤泰宏(ムーチョ)は、強引な方法で九井一(ココ)を引き抜き天竺へ。
三途もムーチョともに東京卍會を裏切り、天竺に参加します。
関東事変後は?
関東事変最終決戦後、ムーチョは逮捕され、東京都鑑別所で半年間過ごします。
その間の三途の足取りは不明でした。
ムーチョとともに天竺に加入した三途はマイキーにとって裏切り者。
しかし、マイキーを裏切った三途が梵天の幹部、しかもNo.2でした。
【東京リベ】三途春千夜の性別は?
三途春千夜って性別どっちや?
— みやび-9s-10/30櫻坂全ツSSA参戦🦒🍄好花、梨名Love٩(ˊᗜˋ*)و🦒🎸 (@2124Lxm) August 22, 2021
三途春千夜も最初女の子かと思ったもん
もう性別わかんないからどちらでも全然おけですわ— すす゛めちゃん (@R_cosn275950119) July 21, 2021
三途春千夜の性別は男なのか女なのか、気になる人は多いようです。
三途春千夜は長髪で更にまつ毛も長く、しかもマスクをしているということもあり、女性にも見えますよね。
でも12年後、マスクを取った顔や体型、話し方を見ると男にも見えます。
全体的な雰囲気を見ても、女性とは考えにくいですね。
「東京リベンジャーズ」216話で三途春千夜の正体が明らかになります。
三途は明石武臣の弟であり、瓦城千咒(本名:明石千壽)の兄でした(^▽^)/
つまり性別は男ですね。
- 長男:明石武臣
- 次男:三途春千夜(本名:明石春千夜?)
- 長女:瓦城千咒(本名:明石千壽)
という家族構成のようです。
ただし2008年の三天時代には別々のチームに属しています。
武臣と千咒が梵(ブラフマン)、春千夜が関東卍會に居ます。
千咒が梵の首領である事、千咒が最強である事、武臣が千咒を持ち上げる事が気に入らず、関東卍會に入ったらしい。
【東京リベ】三途春千夜の口元の傷
東リベの血の繋がった兄弟は目がそっくりなので
明石武臣と千咒&春千夜は血の繋がった兄妹ではないんだろうなとか
明石家に引き取られたとかで瓦城と三途は旧姓かなとか
三途は顔の傷で損してる→明石(親)に好かれなかった→居場所がないのかな
いろんなことを考えさせられる東リベ本誌— 凶真 (@kesihanyou) July 28, 2021
三途春千夜には、顔の両側に特徴的な傷跡があります。
普段着用している黒マスクは、ムーチョから見た目で損をしないようにと与えられたものです。
この傷の原因はマイキーでした。
それが241話。
子供のころの千咒は、マイキーの大事なコンコルドのプラモを持って家の中を壊してしまいます。
壊したプラモを前に立ち尽くすマイキーに対し、涙を浮かべ謝ろうとする千壽。
しかし、マイキーにプラモを壊したのが誰かと尋ねられると、「ハル兄が壊した」と嘘をついてしまいます。
その後、子供のころの千咒が見たものは・・・・
庭で口が裂けた春千夜と倒れた場地、手が血で染まったマイキー!
【東京リベ】三途春千夜についての考察
三途春千夜の正体や黒幕説を考察していきます。
【東京卍リベンジャーズ】漫画第206話「特別番外編」に三途の過去が描かれています。
三途春千夜の過去
ある日、伍番隊隊長・武藤泰宏はマイキーから三途という隊員を託されます。
マイキーによると、三途は他の隊では手を付けられない暴れ馬とのこと・・
そして三途は、ムーチョの番隊に預けられたのです。
ムーチョに鍛えられた三途。
半年後には、立派なムーチョの部下で信頼できる伍番隊副隊長に成長しました。
三途は忠誠心も強く、ムーチョを兄のように慕います。
ムーチョも、三途のことをかわいがっていました。
ムーチョ殺害
関東事変最終決戦で逮捕されたムーチョは東京都鑑別所へ送られます。
半年後、出所したムーチョを三途は出迎え、関東事変決戦の地・第3埠頭へ行きます。
そこで三途は「この裏切り者が!!!」と言い、ムーチョを惨殺してしまうのです。
三途が忠誠を誓っていたのはムーチョではなくマイキーでした。
三途は最初からムーチョを裏切っていたわけです。
三途はなぜ梵天のNo.2なの?
ここで気になるのは、三途春千夜はなぜ梵天のNo.2になれたのかということ。
梵天の幹部には望月(モッチー)、灰谷兄弟、九井、鶴蝶など、かつて不良として名を馳せたメンバーがいます。
その中でNo.2になるのですから、三途はマイキーからかなりの信頼を寄せられていることになります。
しかし、はっきりした理由は現段階では不明です。
ただ、マイキーが闇落ちしたことに関係していると思います。
三途は黒幕?
三途が千咒の兄であることは判明しましたが、まだまだ解明されていない謎は残っています。
梵天のNo.2であることや口元の傷、マイキーの闇落ちの件など・・
この語の物語のキーマンになってくるでしょうね(⌒∇⌒)
まとめ
三途春千夜イイ。美。#東京リベンジャーズ #三途春千夜 pic.twitter.com/r18HnqEuIr
— おまめ (@o_____mame15) May 19, 2021
「東京リベンジャーズ」のタケミチの9回目のタイムリープ後の現代では日本最大の犯罪組織集団・梵天。
そのトップは佐野万次郎(マイキー)。
梵天には鶴蝶、望月莞爾、灰谷兄弟など、元天竺の幹部がいる中でNo.2を務めるのが三途春千夜(さんずはるちよ)という人物です。
口元の傷が印象的です。
現時点では、千咒の兄であること以外不明です。
今後判明してくるでしょう(^▽^)/
それでは最後までお読みいただきありがとうございました^^